期間工や派遣時代は、気を使う事が多く苦労しましたが社員を狙ってる人は特に気をつけなければなりません。
今回は、最近の傾向から正しいホワイトデーのお返しのやり方を学びましょう。
何も考えないで行動すると毒薬になっちゃいますよ。
仕事での色恋は長年見てきましたが・・・・
ロクなことはありませんよ(笑)
そこは割り切って仕事とプライベートは確実に分けましょう!これが正解です。
【関連記事】バレンタインのお話はこちら↓↓
職場で臨機応変にホワイトデー!
職場でバレンタインは遠慮しようとなっている所が多くなってきています。
そんな職場で堂々とやり取りは無駄な反感を呼びますから注意が必要です。
結論から言うと
もらったなら、お返しはしなければいけませんがそれ以上は、華麗にスルーが正解です。
期間工も社員も規制無し!
何も言われないならば、理性を働かせながら楽しみましょう。
ただ、女性側は仕事上の付き合いでの義理チョコがほとんどです。
勘違いしない様にしましょう。
よく勘違いする人が多いんですよね。
これでグダグダになった人を多数見てきました。
仕事での色恋はね、人それぞれだと思いますが私は基本的NGだと思います。
ロクな事はありません。
特に仲の良い場合は、特別にプレゼントを頂ける時がよくあります。
しかし仕事で自分をサポートしてくれるお礼ですから、これも勘違いしない様にしましょう。
でも上手くいってる人もいるので、自己責任ですね〜
本当に難しいですよね。
よく見かける相場はこちら
バレンタインは300円ぐらいが相場お返しは3倍返しです!
(理由は不明、皆のなんとなくでを大まかに平均にしました。)
1000円ぐらいだとメンツがたちます。
これもまた、職場でのアドバンテージをかけた戦いですからね手抜きはダメ!
規制あり
職場でイベントごとは辞めようという流れならば、流されてしまうのが吉です。
余計なシコりを残さない為にも従いましょう。
そうなったのは、必ず理由がありますよ。
チョコを影で渡されるのは仕方ありません。
しっかり、バレない様にお返ししましょう。
ホワイトデーの1番良いお返し方法は?
色々な職場でお返ししましたが、最も喜ばれたのは職場の男でお金を集めてからプレゼントを買うのが良かったですね。
1人1人だとなにげに高額になってしまいますからね。
20人なら1人500円
1万円のプレゼントが可能でセンスあるお返しが可能になるおすすめの方法です。
しかし!
本気で狙ってる男がいると面倒になる事もあるので慎重にね(笑)
(あくまで私の経験上は派遣君と期間工の方が熱を上げることが多いですね。)
基本、女慣れしてない人が面倒になる傾向が高いです。
まあ、ホワイトデーで検索してるあなたなら大丈夫でしょうけど、ヤバいと思ったら避けた方が無難です。
期間工のホワイトデーまとめ
期間工からの目線の記事はいくらでも溢れているので、違う視点を含めたお話でした。
昔とは違い、人間関係で懲罰もある時代です。
基本は女性側が強くなります。
こればかりは抵抗しても無駄でしょう。
そんな社会と諦めた方がいいのでしっかりと対策しましょうね。
え?私?
私は基本は関わりません。
別に会社終われば合コンなど出会いはいくらでもありますからね。
会社の中では、用心深いぐらいが丁度いいですよ。
でも仲良くしてきてくれる人には精一杯仲良く接します。
線引きだけはしっかりしますけどね。
まあ、その線引きした結果さらに懐かれることが多いのはガツガツしないのが良いんでしょうね(笑)